2025年2月22日(土)、LUNA SEAとGLAYによる伝説のライブ『The Millennium Eve 2025』(ミレニアムイブ)が東京ドームで開催されます!
1999年にLUNA SEAとGLAYの対バンイベント『The Millennium Eve』が行われましたが、当時の映像や音源が1つも残っていないことから「幻のイベント」としてファンの間で語り継がれていました。
それから同タイトルで約25年ぶりの開催となる超貴重な対バンライブでは、どのようなセトリが披露されるのか注目が集まっています!
また、オリジナルグッズも販売されるのでファンの皆さんは是非ともゲットしたいですよね!
今回は、『The Millennium Eve 2025』について詳しく紹介していきたいと思います。
~この記事で分かること~
・【The Millennium Eve2025】セトリ
・【The Millennium Eve2025】座席表
・【The Millennium Eve2025】当日のグッズ販売状況
・【The Millennium Eve2025】感想レポ
The Millennium Eve2025のセトリは?
The Millennium Eve2025のセトリについて紹介していきます。
『The Millennium Eve 2025』
●日程・時間
2025年 2/22(土)
→16:00 開場 / 18:00 開演
●会場
東京ドーム
●チケット料金
Millenniumシート(アップグレード席種) 22000円
一般指定席 13800円
一般指定席(U-18) 5500円
バルコニー着席指定席 15500円
2/22(土) セトリ
●GLAY
- WET DREAM
- MERMAID
- サバイバル
- 口唇
- pure soul
- HOWEVER
- 月に祈る
- Think about My Daughter
- whodunit~JESUS~whodunit
- 誘惑
- さよならはやさしく
- BEAUTIFUL DREAMER
(参考)LUNA SEAツアーセトリ
2024年5月から11月にかけて開催されたツアー「LUNA SEA 35th ANNIVERSARY TOUR 2024 ERA TO ERA -EPISODE 3-」のセトリを紹介します。
また、2月23日にはツアーのファイナル公演が東京ドームで予定されており、14年ぶりの開催となります。
結成35年周年を迎えたLUNA SEAの全てが詰まったセトリ構成になっています♪
1:FATE
2:MECHANICAL DANCE
3:SLAVE
4:BRANCH ROAD
5:SYMPTOM
6:SANDY TIME
7:SUSPICIOUS
8:SEARCH FOR REASON
9:Dejavu
10:KILL ME
11:SEXUAL PERVERSION
12:BLUE TRANSPARENCY 限りなく透明に近いブルー
13:CHESS
14:NIGHTMARE
アンコール
15:SHADE
16:WISH
17:PRECIOUS…
(参考)GLAYツアーセトリ
2024年11月から2025年1月に行われたGLAYの30周年ツアー『LAY 30th Anniversary ARENA TOUR 2024-2025 “Back To The Pops” Presented by GLAY EXPO』のセトリを紹介します。
1:なんて野蛮にECSTASY
2:天使のわけまえ
3:ASHES-1969-
4:春を愛する人
5:SOUL LOVE
6:海峡の街にて
7:さよならはやさしく
8:Buddy
9:シェア
10:BRIGHTEN UP
11:口唇
12:紅と黒のMATADORA
13:Beautiful like you
14:Eternally
15:whodunit
16:Romance Rose
17:会心ノ一撃
18:誘惑
19:V.
20:疾走れ! ミライ
21:Back Home With Mrs.Snowman
アンコール
22:HOWEVER
23:シャルロ
24:BLEEZE
The Millennium Eve2025の座席情報
The Millennium Eve2025の座席表や見え方について紹介します。
会場は東京ドーム、最大収容人数は、55,000人です。
座席表
当日の座席表について分かり次第更新します。

ライブの場合、アリーナ席が設けられますが、野球場内のグレー部分に席が設けられます。
\双眼鏡があれば遠い席からも楽しめます/
見え方
東京ドームの座席からの見え方について紹介します。
- アリーナ席: アーティストに最も近い席で、表情まで見える可能性も
- スタンド席: アリーナの次に近く、双眼鏡なしでも表情が確認できることも
- 2階スタンド席: アーティストからは遠いため、双眼鏡があると便利
- バルコニー席: 会場全体の演出を楽しめる席
参考となる見え方はこちら↓
勤務先が年席所有していたので⚾️では何度も行ったことのある東京ドームのバルコニー席
— えみにー🐯 (@eminnietter) August 2, 2023
ライブでは昨年のKISSでもこの席でした
利点→専用ゲートでスムーズに入場・トイレもほぼ並ばずに済む・横4席なので出入りが楽
欠点→席数が少ないのでそもそも取れない
ステージの見え方はこんな感じです pic.twitter.com/VQmC5WXLEH
東京ドームの天井席。後ろから5番目ぐらいの見え方。
— ゅぅ🐬 (@1126__1212) February 29, 2024
肉眼で見てるのは、なんか動いてる、、、ぐらい。このライブはモニターむっちゃ大きく作ってくれてるから、モニター越しに顔とかしっかり見えるけど、モニター普通のサイズだったらモニターに映ってても小さく感じる。でもこのライブ楽しかったなぁ pic.twitter.com/t8rUMEZyis
東京ドーム見え方 座席
— ぽちゅ (@jun9_9woo) November 11, 2023
4月のBLACKPINKのライブのですがご参考にどうぞ!!
1枚目 24ゲート1階3塁側35通路6列246番
2枚目 21ゲート1階1塁側19通路25列125番 pic.twitter.com/0GjJW7q6UM
上手く言えないけど誤解を恐れずにどうしても書いときたいから書いとく。
— 🇯🇵 ぼらこ నా పేరు నావోరి (@QUEENjiyko) February 10, 2024
QUEEN+ Adam Lambertのライブ、2020は本当に『QUEEN+ Adam Lambert』って感じだったけど、2024は『QAL』って感じだった🥹
なんていうか、サポメンも6人全員で『QAL』!!! pic.twitter.com/xAOYHiHPST
The Millennium Eve2025のグッズ販売状況
The Millennium Eve2025の当日のグッズ列や売り切れ状況について紹介していきます。
注目が高いイベントのため、1月から開始された先行販売はすぐに完売!泣
会場販売も予定されているので、購入できるよう早めに会場入りされることをおすすめします!
グッズ列・売り切れ
当日の様子が分かり次第更新していきます。
グッズ情報
The Millennium Eve2025のグッズラインナップはこちらです。↓

●グッズ先行販売:12:00スタート
ライブでは、ライトやリストバンドを使った演出も実施されます!
盛り上がること間違いなしですね!
The Millennium Eve2025の感想レポ
The Millennium Eve2025に参戦された方の感想レポを掲載させて頂きます。
coming soon ・・・
まとめ
今回は『The Millennium Eve2025セトリLUNA SEA GLAY!グッズ売り切れ情報やレポも!』と題して紹介してきました。
LUNA SEAとGLAYが再び集結する伝説の対バンイベント、目に焼き付けて思う存分楽しんできてくださいね!
情報が分かり次第更新していきます。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント