大人気アイドルグループ嵐が2025年5月6日にファンクラブサイトや公式SNSを通じて、2026年春に予定されているコンサートツアーをもってグループとしての活動を終了し、解散することを発表しました。
嵐が解散するにあたって、ツアーを実施することもあり、そのチケットの取り方やファンクラブ新規入会の場合はどうなるのかなど様々な声があがっています!
~今回の記事でわかること~
・嵐の解散ツアーの日程や場所
・嵐の解散ツアーのチケットの取り方
・ファンクラブ新規入会について
嵐の解散ツアーの日程や場所
現時点(2025年5月7日)で公式に発表されている情報は以下の通りです。
【日程】
・2026年春頃に開催予定とされているが、具体的な日程(開催日や期間)は未発表
・関係者の見立てでは、2026年4月から5月の間にツアーが行われる可能性が高い
・ファンクラブの活動終了が2026年5月末と発表されているため、それまでの開催見込み
【場所】
・具体的な会場名や都市は未発表ですが、例年の嵐の大規模ツアーと同様に「5大ドームツアー」(東京ドーム、札幌ドーム、ナゴヤドーム、京セラドーム大阪、福岡PayPayドーム)での開催が有力
・一部では国立競技場などの大規模会場や、アリーナ・体育館などの全国各地の会場も候補に挙がっていますが、公式発表はない
嵐の解散ツアーのチケットの取り方
嵐の2026年春ラストツアーのチケットの条件や取り方は、現時点で以下のようになっています。
【チケット取得にあたり・・・】
ファンクラブ会員が最優先。
現ファンクラブ会員が最優先でチケット申込み可能。
2025年5月現在、新規ファンクラブ入会は一時停止中ですが、6月2日から再開予定です。
申込方法
詳細な申込期間や方法はまだ発表されていませんが、ファンクラブサイト内の専用ページからエントリーし、抽選で当選した場合に購入できる流れが一般的です。
手順等が確定次第、更新していきます!
過去の傾向から、同行者もファンクラブ会員であることが条件となる可能性が高いです。
一般販売・リセール
一般販売や公式リセール(再販)が行われる可能性もありますが、ファンクラブ枠でほとんどが埋まるため、一般販売のチケットはごくわずかで、倍率も非常に高くなる見込みです。
ファンクラブ新規入会について
解散ツアーを前にファンクラブ新規入会すれば優先的にチケットを取れるかについて調査しました。
今回のツアーに関しては「2025年5月6日時点で会員だった人」が申込対象となる可能性が高いと多くのメディアで予想されています。
しかし厳密には新規入会者の申込可否は、まだ発表されていないため、公式発表を待つ必要があります。
まとめ
今回は「嵐の解散ツアーのチケットの取り方を解説!ファンクラブ新規入会はどうなる?」と題して、解散を発表した嵐のツアーについて調査しました!
未発表の部分も多いですが、これからの情報に注視する必要がありますね!
随時情報を更新していきます!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント