2024年10月1日に発売されたウイスキー「ニッカフロンティア」が2025年4月から飲食店専用販売になるという情報が話題になっています。
ニッカフロンティアはニッカ創業90周年を記念したウイスキー商品です。
人気商品のため、一般で購入できなくなるのが残念という声が相次いでいます。
調べたところ、店頭販売は2025年3月で一時休売になる可能性が高いようです。
今回は、ニッカフロンティアについて詳しく紹介していきます。
ニッカフロンティア4月から飲食店専用に?
2025年1月30日頃から、ニッカフロンティア4月から飲食店店専用になるという情報が広まり話題になっています。
真相について調べたところ、現時点ではアサヒビールやニッカウヰスキーから公式な発表はありませんでした。
ですが、実際に問い合わせた方の情報によると3月まで通常販売され、4月から業務店専用商品になる可能性が高いようです。
- 2025年3月までは通常販売され、4月からは店頭販売(スーパーやコンビニ等)が一時休売
- 2025年4月以降「飲食店専用商品」になる
【ウイスキー情報】
— 服部酒店@ウイスキーが好き🥃 (@sakaya_shizuoka) January 30, 2025
ニッカフロンティアが2025年4月から業務店専用商品になるとのことです。
スーパー・ドラッグストア・コンビニ・ECでの販売はなくなり、飲食店等の販売に制限されます。コスパが良い商品だったため残念ですが3月までは通常販売となりますのでそれまでの購入がおすすめです。… pic.twitter.com/pVeg6xCWZz
人気商品として親しまれていたニッカフロンティアの突然の情報に、SNSでは動揺の声があがっています。
~SNSの声~
- 『ニッカフロンティア終売困るんだけど!』
- 『まさかの事態!復活してほしいなぁ』
- 『ニッカフロンティア好きなウイスキーの1本だから残念・・・』
- 『販売開始まもないのに業務店専用になるのは驚き!』
ニッカフロンティア終売の理由は?
2024年10月に販売されたニッカフロンティアがわずか5か月で店頭販売が終了するという情報が広まっています。
終売の理由については、現時点で公式に発表されていません。
ですが実際に問い合わせた方の情報によると以下のような理由が載っていました。
- 発売後、想定を上回る反響があった
- 販売店からの注文に十分に応えることができていなかった
- 製造数量の拡大に取り組んでいるが、製造体制が整うまで店頭販売を一時休売する
ニッカフロンティアが想定以上の売れ筋により、製造が追いついていなかったことが原因のようですね。
一時的に店頭販売を休止するとのことなので、再販されることを待ちたいですね。
3月までは店頭に並んでいるので、今まで通り購入できます。
4月以降ニッカフロンティアを飲みたい方は、飲食店で注文しましょう!
\楽天市場でも購入できます!/
まとめ
今回は『ニッカフロンティア4月から業務店専用に?終売の理由は?』と題して紹介してきました。
公式からの発表はありませんが、4月から飲食店専用商品になる可能性が高いようです。
3月までは今まで通り購入できるので、常識の範囲内で少し買い貯めしておくと良いかもしれませんね。
新しい情報が入り次第追記します。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント